IMG_5863.JPG

コワーキングスペースのための買い出し♥︎

こんにちは、ちはるです。 今日はコワーキングメンバーで買い出しをしてきました! よりコワーキングスペースとして働きやすい環境作りのために。 外でも使える防水の延長コード、コワーキングメンバーのプロフィールを貼り付けるコルクボード、メンバーどうしの交流のためのブラックボード、カフェメニューのためのミニ看板…などなど。   防水の延長コード、あ、あったー!! と思いきや数が全然足りずにお取り寄せしてもらうことにしました。  これがあればテラス席でも濡れる心配をせずにのびのびコワークできる\(^o^)/ いやー、巨大ホームセンターは大人の遊園地ですねっ☆   買ったものは、メンバーの将太さんのおっしゃれーな車に乗せて。 相変わらずのカメラ目線、ありがとうございまーすっ!笑 「あれ作ろう」「これ、あそこに置こう!」とみんなでイメージしながら一緒に買い出しするの、なかなか楽しいですね。  うふふー、使うのが楽しみです\(^o^)/...

Read More
IMG_5774.JPG

天神堀にいってきた!

今日のランチはライズアップから歩いて数分にある、天神堀! ここを運営されているキミちゃんは30代前半と若く、ライズアップでも何か一緒にやろう!と話していたばかり。     今回はそこの海鮮丼がめちゃうま!ということで探りに行ってきました! まず店内に入ると…… 巨大いけすが! お昼限定の海鮮丼をオーダーしました。   この具だくさん海鮮丼にお漬物とサラダとたっぷりあら汁がついてなんと980円!! うずらの卵をほぐしてからめると、黄身の濃厚な甘みと魚の旨味が合体してたまりません♥︎ 他のメンバーは、海鮮に納豆とオクラを入れたネバネバ丼をオーダー。 温泉卵までのってるじゃないか! 正直、こちらが運ばれて来た時、あ、こっちにすればよかった…!と思いましたよね。笑 ねばねばのものってなんであんな美味しいんでしょうね。。   もちろん、海鮮丼も美味しかったですよ!お魚もエビも新鮮でぷりぷり。おすすめです★     それでは、海鮮丼をかっこむ男性陣の写真でさようなら〜! また明日!  ...

Read More
IMG_5760.JPG

たけこばマルシェにいってきました。

昨日はコワーキングメンバーの将太さんが主催するたけこばマルシェに遊びに行きました!   普段は建築家として活躍する将太さんですが、この日ばかりはかわいいコーヒー屋さんに大変身。    奥様がデザインされたというロゴはとってもおしゃれで、このコーヒー屋台も手作りでされたのだとか!    軽トラに乗るサイズで設計されているとのことなので、いつかライズアップでも出店して欲しいですね。   楽しみにしています!...

Read More
IMG_5492.JPG

大豆植えのため…

こんにちは、ちはるです。   梅雨真っ盛り、最近雨が続いていますね。   その長ーい雨の影響で、我が家の大豆植えが終わっていません!泣 (ついでに田植えも終わっていません!)   ので、本日はちょっと早めに早退させていただきます。 ごめんなさいっ!       夏は日が長いので、夕方からでもしっかり作業できるのが嬉しいですね。 枝豆に大豆に、収穫したらみんなで食べましょう♥︎   ではでは、お疲れさまでした〜。  ...

Read More
IMG_5541.JPG

ランチ!

こんにちは、ちはるです。   先日、キャリアカウンセラーの佐藤さんが遊びに来てくださいました!佐藤さんは東京と福岡の二拠点生活。ご実家がこちらにあるそうで、一ヶ月の間に何回か行き来されているそうです。   最近、国内外問わずこうして二拠点で活動される方がすごく多いように感じます。(というか、そういう働き方をされている方がよくライズアップケヤに来てくださるのかもしれません。)   自分の好きな場所で、好きな人たちと、好きなように働く。 そういう働き方がどんどん「普通の選択肢」になっていったらいいですよね。   さてさて。 佐藤さんが作ってくださった揚げ出し茄子と揚げ出しカボチャは、美味しくってついつい白米が進んでしまい、ダイエット中のメンバーにはなかなか辛いメニューでした…笑 はぁ、美味しかったっ!!   そしてサラダ担当だった窪田さんが最近お料理の腕をめきめきとあげておりまして、今日はオムレツを作ってくれました! ミントのお花も添えて。       お腹いっぱいでぽやぽやな午後。 仕事も頑張ります。   ...

Read More
IMG_5546.JPG

二階もあります!

こんにちは、ちはるです。   ライズアップケヤは、二階にもコワーキングスペースがあるんですよ〜!   ここです、ここ、ここ!     分かりました?   一階はカフェも兼用するような人の出入りがあるスペースで、二階のロフトはディスプレイなどが設置されているスペースです。色んな人と交流したい人は、一階へ。仕事に集中したい人は二階へ、、となんとなく分かれています。     二階からの景色もなかなか好きです。   これは先日取材を受けたときの写真。 掲載されたらまた紹介いたしますね〜!   今日も1日お疲れさまでしたっ!...

Read More
IMG_5545.JPG

ライザップケヤを目指して…

こんにちは、ちはるです。   ライズアップケヤには今ダイエット中のメンバーが数人います。   食べ物の美味しい福岡は、田舎に行くと移動が車移動中心になることもあり、肥えていく人が多いです…。 意外なところに落とし穴があるものです。       メンバーの将太さんは糸島に来てから(ごにょごにょ)キロ肥えてしまったらしく、今日は爽やかに自転車で出勤!周船寺から芥屋までだから、結構あるんじゃないかな…?やるなー!!   かくいう私は昨日2キロ増えていたことが判明。   ダイエット頑張ってくださいねー(にやにや)なんて言っていられなくなりました。やばい。   最近忙しくて外食が増えたせいです、きっと! 働いて痩せるぞー!!! ライズアップケヤ、ならぬライザップケヤを目指して!  ...

Read More
IMG_5348-0.jpg

サクランボの差し入れ♪

  こんにちは。   いつも食べもののことしかアップしてないライズアップケヤでございます。笑   でも食べてばかりじゃないですよ。食べながらちゃんとコワーキングもしてますよ!       さて、(と、いいつつさっそく食べ物の話ですが) この間コワーキングメンバーの常盤さんがサクランボを差し入れしてくださいましたー!お皿いっぱいに盛られた真っ赤なサクランボにコワーキングメンバーも大喜び♪   仕事も捗りました。甘いものはテンション上がりますね。 常盤さん、ありがとうございました!   月曜日と火曜日は、少しずつコワーキングメンバーも揃ってきて嬉しい限り。 より働きやすい環境づくりのために頑張らなくっちゃ。   コワーキングメンバー、ただいま募集中です! 興味のある方は月曜日と火曜日にお越し下さいませ〜。...

Read More
IMG_5326-0.jpg

ランチのことばっかり。

    今日のランチは、ライズアップから歩いて10分ほどのKOバーガーへ!   遊覧船の到着場所からすぐの場所で、遊覧船のお客さんが沢山で賑わっていました。      ここのハンバーガーは糸島の豚肉を使った手づくりバーガー。ボリュームもあって、なかなか美味しかったですよ〜!     ダイエット中のメンバーもいますが、まぁ、たまにはご褒美もいいんじゃないでしょうか。     なんかこうして改めてブログにしていくと、食べもののことばっかり。笑 食べることが好きなのでー!   でも、こういう時間の中でコワーキングメンバーとの交流が持てたりするので、とっても大切な時間です。     そういえば芥屋の遊覧船、わたしも1度も乗ったことないんですが、大門の岩の中まで行けるんですよね。一回乗ってみたいなぁ…。     ではでは、また! ...

Read More